4月25日

休日出勤。新入弟子の仕事は炭切り3年と言われる位親方が使う炭を工程毎に切り分けるのだが、弟子は帰省して今だ帰らず。帰って焼き入れ炭の切り方を教えなくてはならず打ち終えた刀二振りはそのまま。連休も近いので良く御土産に売れる。100年使用出来る包丁を研いでるが硬くて焼き戻しをかけて研いでいる。岩手県のたたら炭は刀用に向き、包丁は岡山産の炭が玉鋼造りには合っている様である。

残りの人生も出来る限り伝えるつもりで有るが習う気持ちはそれぞれである。