11月22日

痺れる左手も幾分良くなる。在庫の炭も今週末で無くなり岩手県の1俵6000円の松炭購入も止む無しと思っていた所に県内の炭焼窯より「炭の袋詰めが終わったので日曜日にトラックに積めるだけの炭を持って行きます」との電話有り。これでたたら製鉄で玉鋼を造り弟子の鍛錬指導が出来る。日本刀製作所も弟子が増えて総員6名となり炭の使用量も増え私の持ち出しも増えるが貯金として残すより弟子を育成すれば日本刀造りの後継者も増え日本刀の伝統は守られていく。名誉も地位もいらない尽忠報国の志を持つ真の刀工を育てたい。40年余りで14名の卒業生を出したが私の弟子と思えるものはわずか3名と少ない。