11月12日 午前中に火造りを終えて弟子に見せる。午後は木槌と金手鎚で反り付けを説明しながら続行。反り付けが終わると刀身を赤めて内面応力を抜く。これでやっと刀と太刀の2振りの火造りが終わり来週からはせん、やすりを使って表面を平らにする工程に5日程をかける。そして焼き入れ用に1糎角の焼き入れ炭を切って用意。吉日を選びて焼き入れの予定。 tagPlaceholderカテゴリ: