4月29日

昨日と違ってやっと快晴の空となり刀2振りにせんかけをすます。K君が私の余った鋼を鍛錬し包丁の火造りを2本していたので土置きをして焼き入れてベルトサンダーで荒研ぎをすます。無傷で良く出来た地金である。この調子で行けば来年の刀工試験は間違いなく合格である。刀工試験を受ける3か条。1学習能力がある事 2身体の運動能力 3手先の器用さに加え努力、工夫に真剣に取り組んでいる。妻子にかける苦労は合格する以外無し。